PR

ドラクエ10 レベル上げ イーター狩り やり方 時給など

ブルーイーターを魅了し仲間を呼ばせて狩りまくるというレベル上げ方法です。元気玉を使えば時給10万以上!

イーターの見分け方は頭の青いのがブルーイーター。頭の赤い一つ目がレッドイーターです。

イーター狩り ブルーイーターイーター狩り レッドイーター
ブルーイーター(仲間を呼ぶ)レッドイーター(仲間を呼ばない)

ガルゴル狩り並に人気のある高時給狩りなので狩場は常に混雑しています。やり方には「てなづけタイプ」と「乱獲タイプ」の二通りあります。今回はレンジャー構成の「てなづけタイプ」を解説。

基本的な流れは

レンジャーがブルーイーターAを「てなづける」で魅了し続ける。

ブルーイーターAが呼んだ仲間を攻撃陣がすばやく倒す。

ブルーイーター、レッドイーターをそれぞれLまで倒したらブルーイーターAを倒し次のイーターへ。

※アタッカーはブルーイーターAを間違って攻撃しないように!

【てなづけPT基本構成】
火力x2、魔法戦士(必須)、レンジャー(必須)
もしくは
火力x1、スーパースター(ばくれつけん+ベストスマイル)、魔法戦士、レンジャー

メインの火力は盗賊(ツメ)武闘家(ツメ)バトルマスター。「てなづける」で魅了されたブルーイーターAが呼んだ仲間をすばやく倒すのが仕事。バトルマスターは「渾身斬り」か「すてみ」+二刀流。ツメは「タイガークロー」。ツメの攻撃力目安は255以上が理想的です。
武闘家は回復が追いつかない場合などに「めいそう」を使って自己回復し、回復役の負担を極力減らしましょう。また苦戦時は「おたけび」も効果的です。

魔法戦士は物理アタッカーにバイキルトとピオリムを配ります。MPが減った仲間に「MPパサー」をするのが主な仕事です。武器はMPが回復しやすい両手杖がいいでしょう。マホトラもうまく活用しましょう。
両手杖スキル≫の「しゅくふくの杖」があれば回復補助も担当します。魅了中のブルーイーターを叩くのだけは絶対に避けましょう。

レンジャーはブルーイーターをとにかく「てなづける」。魅了は約1分で切れます。頭の中で60秒をカウントし、切れそうなタイミングになったらカーソルを「てなづける」に合わせておくのが事故を減らすコツです。
レンジャーは構成上メイン回復になりますが、あくまでも「てなづける」優先です。
「てなづける」の成功率はきようさ依存なので、きようさをしっかり上げておきましょう。
◆きようさを上げる装備一覧【きようさ順】
弓スキル≫の「天使の矢」でMPを回復し、魔法戦士の「MPパサー」は火力に集中するのが理想です。弓の場合、余裕があれば攻撃にも参加できるのもポイント!

※あくまで基本的な構成です。魔法戦士とレンジャーは確定ですが、残りの2枠は比較的自由です。
火力が十分な場合は、ばくれつけん持ちのスーパースター(ベストスマイルで時給アップ)や賢者(魔導の書で「てなづける」補助)を入れるイーター狩りもあります。ガルゴル狩り同様、攻撃が当たると魅了状態が解除されてしまうので、ムチやブーメランなどの範囲攻撃武器は避けましょう。
魅了されていないブルーイーターが怒り状態になった時はロストアタックで怒り状態を解除しましょう。(※怒り状態では仲間を呼ばないため)

■イーター狩りでの装備について■
レッドイーターの「眠り攻撃」が非常にやっかいです。めざましリングや錬金効果の眠りガードのついた装備があれば効率が上がります。
イーターてなづけ狩りでは一度の戦闘が長くなる為、ソーサリーリングひらめきのゆびわの恩恵はほとんど得られません。前述しためざましリングや破毒のリングちからのゆびわをオススメします。

■狩場までの行き方■
狩人のほら穴
 ├行き方1:【オ】グレン城下町駅 → グレン領東 → ゲルト海峡 [橋上の宿] → ランドンフット → ザマ峠 → ガートラント領 → ギルザッド地方 → 狩人のほら穴
 └行き方2:(※赤のキーエンブレム取得後)【ガートラント城駅】→ ガートラント領 → ギルザッド地方 → 狩人のほら穴

ザグバン丘陵
 └行き方:【ド】岳都ガタラ駅 → ガタラ原野 → サーマリ高原 → ザグバン丘陵

※ザグバン丘陵はクレーター内にイーターがいます。1つのクレーター内の生息数は少ないです。狩人のほら穴が混雑しすぎな時に選択する方もいるようです。

タイトルとURLをコピーしました