【ドラクエ10 Ver2.1】大とうぞくのカギクエスト「開かずの小箱」攻略チャート No.279

スポンサーリンク

ドラクエ10 アイキャッチ

依頼主:グラーネ(D-5)
受注場所:真のアラハギーロ王国-2階-宝物庫
受注条件:レベルが70以上であること。
名声:120
経験値:14560
初回報酬:大とうぞくのカギ(だいじなもの)
リプレイ報酬マデュライト
  1. 真のアラハギーロ王国-2階(D-5)にある宝物庫にいるグラーネからクエストを受注する。
    ※部屋の中央に「ヒスイのカギ」の入った黒い宝箱。
  2. メギストリス城-3階-宝物庫(D-7)にいるネジロに小箱を見せる。
  3. 偽りのジャイラ密林(C-2)にある石柱に「ブレイブストーン」をかざし真のジャイラ密林に行く。
    ※偽りのジャイラ密林手前の試練の門が復活していた場合はこちらをご覧ください。→ 試練の門 密林の守人&密林の狩人攻略
  4. HPが半分以下の状態で 真のジャイラ密林【B3~C3】にいるイエロバングルを倒す。
    ※本人がトドメを刺す必要はありません。瀕死の状態で戦闘に勝利するだけです。
    ※サポート仲間のみで挑む場合のPT構成は旅芸人などザオが使える職業を入れましょう。操作キャラが僧侶だと攻略しやすいです。
    なかなか体力が半分以下にならないときは、わざと戦闘不能になり、仲間を逃がし、仲間の呪文(ザオ)で復活すると簡単に瀕死状態にできます。サポート仲間に僧侶がいる場合は「ザオラル」を使ってしまうので待機状態にしましょう。
    回復呪文が使えるサポート仲間のさくせんを「MPつかうな」に変更します。そのまま次の戦闘に突入し、仲間の後方で待機します。「ズッシード」「ビッグシールド」などがあれば便利です。
    イエロバングルの後ろからエンカウントすると1匹で出現する事が多く、やりやすくなります。「なかまを呼ぶ」で敵の数が増え劣勢になったと感じたらすぐに逃げましょう。
  5. メギストリス城-3階-宝物庫にいるネジロに報告するとクエストが進行。
  6. 真のアラハギーロ王国に戻り グラーネに「開かずの小箱」を渡すとクリアとなる。

大とうぞくのカギで開けれる扉 宝箱の場所一覧

『【ドラクエ10 Ver2.1】大とうぞくのカギクエスト「開かずの小箱」攻略チャート No.279』へのコメント

  1. 名前:  投稿日:2017/10/09(月) 13:35:58 ID:9976f91c8 返信

    B3~C3のエリアに行けないんだけどどうなってるの?

  2. 名前:  投稿日:2017/10/09(月) 13:59:05 ID:9976f91c8 返信

    この攻略には記載がないけど、※真のデフェル荒野からは橋が崩れていて通行できない。

  3. 名前:匿名 投稿日:2019/10/26(土) 22:07:36 ID:9e39c9cd5 返信

    グリンバングルでHP半分でもOKになってました。