【ドラクエ10】死神スライダーク戦での戦士は『片手剣』と『両手剣』どっちが正解なの?

えるこ
死神スライダーク攻略戦での戦士の武器選択が話題になっています。

『片手剣』+『盾』の生存率、『両手剣』の火力、どちらも一長一短ですが、

現在の死神スライダーク戦でのテンプレはどちらなのでしょうか?

死神スライダーク 戦士 片手剣 両手剣 どっち ドラクエ10 プレイヤーの反応

  • 戦戦(片手剣)賢僧

    野良の答えはこれ以外ないな
    死亡時葉っぱ使用とか書いておけば全滅はない

  • なんでここのテンプレって戦士は片手剣になってんの?普通に両手剣の方が良いだろ

    痛恨がある訳でも無いし、死に繋がる攻撃は範囲攻撃ばっかで避けれるものだから盾持ちのメリットがほぼ無い。
    片手剣のほうが行動時間が短いって言ってもどうせ後出しジャンケンならはやぶさも渾身も1発ずつ撃つのに変わりは無い。

    初日からの片手剣の流れってメイヴで片手剣しか振ってない戦士が多くなってただ単にそいつらが緑に溢れた→からの「あぁスライダークは片手剣が主流なんだ」でなんとなく空気が完成されただけだろ

  • ┗テンプレに”戦士”入れている時点で察しろよ
  • 呪文、闇、雷耐性の盾があると無いとでは生存率に天と地の差がある

    両手スキーだけどスライダークに両手は地雷だ
    それに宝珠と腕会心に会心特化のセイクリッド+3の戦士2と魔戦なら両手の火力に負けず劣らずだし

  • 片手はビグシで耐えるためじゃなかった?
  • ┗ビグシで耐えれる攻撃に当たってる時点で問題外だろ
  • めいぶで片手剣に慣れすぎて硬直長い武器持てなくなっちゃったんだろ
    だったらキャンセルしやすい斧でも使えっていうと火力ゴミだからって
    っていうか不死鳥込みで無駄なくターン消費して期待値同じくらいだろオノと片手って
    どちらにしろスキルポイントと宝珠枠がたりませんってね

    自由かーい!さんざんあれがゴミこれがテンプレ言っておいて結局スキルポイントの都合かーーい
    最適解とは一体!

  • サンダーブレードはそこまで脅威に感じないな。
    闇盛りのメリットは解るんだがパルでしか付かない闇雷が付いた盾を片手剣で来てる野良戦士が装備してるってのが現実的では無いからな…。

    ほぼ真やいば入った状態なのが現実だし盾で闇雷盛るメリットよりも両手剣の火力のメリットの方が大きいと思うんだ。
    あとそもそもちゃんと闇盛ってまで連続ドルマドンを気にする様なヤツなら両手持ったとしても攻撃回避時に魔結界入れたりするだろうしね。

  • 片手戦士なのは暴走ドルマドンを会心ガードするためだと思ってたけど
    思い出してみると会心ガードなんかしてる戦士なんていなかったな
  • 片手剣は隼が超性能すぎるところが避けゲーな敵と合致した
    隼斬りてモーション最小だと思われるから無理に入力しても回避間に合ったりする
    結構強気にいれても回避は余裕で間に合う
    不死鳥は慎重にいれて超隼は移動時のみで使用禁止にしても問題ない
  • 両手はキンロザ多いけど片手戦士は火力気にして忠誠ばっかりやん
    生存率変わらなくて時間だけ延びてるわ
    う~ん、両手のみで募集するか
  • まだ片手戦士厨わいてんのかよ

    そもそもこのボスは大前提としてツメ>戦士
    戦士入れるとしても両手>片手なのは明らか

    初日ならまだしも全く進歩しないのな
    片手剣なんて三流もいいとこだわ

  • 基本的に片手でいいんじゃね?

    片手だと追撃発生してもキャンセルしなくても済む状況あるけど
    両手の渾身は厳しくないか?
    あと盾ガードor属性耐性積むための片手だと思ったが。
    かわせる行動は全てかわすのは基本だが万が一を考えての片手じゃね。
    まあ片手で2分ジャストで終わる前衛が両手に変えたところで何秒短縮できるのかつーのもあるな。

  • 片手にするのは真やいば関係なくアイギスすれば範囲浴びても雨あれば死ににいというのもある
  • アイギスあれば、雨あれば、とかバカじゃねえの
    よけろや

    まさかリッパー耐えるのか?神すぎて野良じゃ無理だからナシだな

  • 片手でもFB2回で落ちる
    両手でもFB2回で落ちる
    なら片手でいいじゃないか
  • 両手ならFB2回目までに確実に落とせるのなら分かるのだが
    そうでないなら両手を推す理由がわからん。
    戦士に求められるのは2発目のFBまでの生存率だな。

    道具と占いは両手拾えばいい。
    魔戦が両手拾っても何の旨味もない

タイトルとURLをコピーしました