モンスターとの押し合いが戦略に組み込まれたバトルシステム
いわゆる相撲ですが、ドラクエ11の戦闘システムには相撲が導入されなかったようです。
いわゆる相撲ですが、ドラクエ11の戦闘システムには相撲が導入されなかったようです。
中には「相撲ないのか・・・寂しい」など、ドラクエ10のシステムを踏襲して欲しかった方もいるようですね。
あなたは相撲戦闘と棒立ち戦闘どちらが好きですか?
ドラクエ10 プレイヤーの反応
出典:ドラクエ10スレ
- ドラクエは世代交代できないだろうな
FFは世代交代失敗したってイメージしかない- もう一度レベルファイブに作ってもらおうぜ
あそこならいい感じに世代交代してくれるだろ- レベルファイブ製作のDQ8は確かにいい進化の仕方だったけど
俺はやっぱチュンソフト時代が好きだわ- DQ8でキャラの棒立ちが気になったけど
それに対する回答がDQXの相撲システムなのかな 相撲システムはわりと好きだから11で採用されないのは少し寂しい- オフゲで相撲システムは無理があるだろ
- 相撲はコマンド式をMMOでやるための緩衝材までであってほしい
DQ11に相撲が導入されたら正直呆れるわ棒立ちも嫌だけど
- まあオンラインだからこそというのは有るかもしれないけど、たんなる棒立ちよりは、後衛を守りながら戦う勇者とかも楽しいのかなと。
- むしろサーバーとクライアントの通信差分を考えないで済むぶんオフラインの方が楽だとは思うけど、
ストラテジックなバトルフィールドの大きさとターン制かとかリアルタイム制かとかそっちが色々面倒だな
- 相撲システムのせいでパラ魔以外は死亡の現状
結局スラジェネもパラ魔になったし強引にスキルや敵の行動パターンでそれを外さないとダメという欠陥システム
- ┗今はむしろパラ魔の方が瀕死でしょ…
- オフゲだと結局AI次第だからね。
まぁ棒立ちコマンドバトル制でいいよ。
10のコマンド+アクション要素のハイブリッドは中途半端だし。- もうアクションでいいんだけどなゼルダみたいな
そういう需要はヒーローズで解消していくんだろうけど
正直グラがリアルになってシステムが合ってない- りっきーもパラ魔をDQXの王道システムみたいなこと言ってるし
明らかに抑えて倒すのがスタンダードそこに、真やいばやスタン系のようないわゆる「疑似パラ魔状態」を作り出して、さらに
パラ魔と同じように前衛がある程度耐えられるようにし、敵を複数にして後衛向けの攻撃を付け加えた状態で
ようやくパラ魔以外の戦闘形式が認められるようになったに過ぎないそういった、特別にパラ魔を殺そうとする意図がなければ、
青キノコやフィルグレアやSジェネのように、自然にパラ魔に淘汰されていく
これがDQXのシステムの根本なんだから仕方がない- ┗別にスタンも真刃もない時代から武魔戦僧の外周タゲ下がりみたいな構成はあるでしょ
コンテンツ側の調整でどっちかに寄った敵が続いたり特技調整の結果一方に流れる時期もあるけど概ねこの二つが交互に流行り廃りがきてるパラ魔の一本柱じゃなくて抑え込み遠隔とタゲ下がり近接の二本柱だよ
- 武武僧僧でもそうだが、壁で敵を押さえることさえできれば、
敵の行動ターン自体すべてを封じ込められる
っていう相撲システム自体に欠陥があるんだよ- そういうゲームなだけで欠陥ではないな
- そもそも全然軽いキャラのくせに、超重いヒドラに2人で壁できてる現状がおかしいんだわ
軽すぎると壁しようとしたら吹っ飛ばされるとかにすりゃいいんじゃね、キャプ翼みたいに
- 意図的なパラ魔殺しって言うけどさ、逆にパラ魔で完封できるような絶妙な重さと行動パターンの敵なんてのは意図的なパラ魔接待とも言えるわけ
それが悪いってんじゃなくて、調整次第でパラ魔も近接タゲ下がりもどっちも活きるシステムにはなってるわけ- ┗フィルグレア「WBで相撲されました!」
レグナード「僧侶付きで相撲されました!」とんでもなく重くしないと無理なんだよ、接待でもねーよ
- パラ魔もタゲ下がりもどっちも相撲ゲーにかわらんわな
相撲の対義にあたるのは棒立ち囲みPTだろうな